2019年5月25日 回鍋肉
学習支援
今日はお姉ちゃんだけとの勉強タイムでした!
初めての二人きりでの時間だったのでいつもよりたくさんの会話をすることができ、より仲良くなれました!
学習の時間では、学校で習っている漢字の部首を確認したあと、それぞれの部首がつく漢字を一緒に考えたり、漢字のクイズを出し合ったりしながら、漢字について学びました。
いつもとは違った学習の仕方でしたが、自分で考ることが多い方が楽しんで出来ているようでした!
学習担当:miya
子ども食堂のメニュー
キャベツ、かぶ、サニーレタスなど
お野菜の寄付を沢山頂きましたので
・回鍋肉(キャベツ)🥘
・スープ(かぶ)☕︎
・ワカメの和風サラダ(サニーレタス)🥗
・ごはん🍚
・寒天のフルーツポンチ 🥝🍊
を作りました🔪
回鍋肉は豚肉とキャベツ🥬を炒め、
スープは、かぶをシンプルな味付けで仕上げました。
ワカメの和風サラダはワカメとサニーレタスを和風ドレッシングを和えて🧂
デザートは寒天を人気キャラクターのシリコン型に流し込み、見て楽しめるように工夫しました。
回鍋肉とご飯が良くマッチして、さっぱりとしたかぶスープが絶妙な組み合わせ😚
フルーツポンチは、サイダーを注いで爽やかさを足しました🎐
利用頂いた親子も「美味しい」と言ってくれたり
キャラクターの形をした寒天を見てたのしんでくれました。
来ていただいた方が少しでも楽しい時間を過ごしてもらえたら幸いです
いつもたくさんの支援・お手伝い・応援を、ありがとうございます✨
食堂担当:ara